9/19からは、2泊3日でゴルフ旅行へ

まずはルスツへ向けて出発


ルスツが持つ4つのコースのうち、【リバーウッドゴルフコース】でプレーしました。
なかなか良いコースで、楽しくラウンドが出来ました

途中キタキツネにも遭遇。
ポケッと見ていて、可愛かったです


宿泊はタワーで

随分前にも来たことがありますが、メゾネットの広々としたお部屋で、家族向けにはピッタリです

晩御飯はタワーで食べると高いので、近くの【
わかさいも本舗ルスツ店】へ。
コロッケやとんかつなど、皆バラバラで頼んでシェアして、美味しいご飯を頂きました

今日の疲れと、翌日もゴルフなので、10時頃就寝

翌日はニセコに移動


お昼過ぎのスタートだったので、ゆっくり【
ミルク工房】のあたりを見てから、
宿泊先の【
ヒルトンニセコビレッジ】へ。

すぐにチェックイン出来て、荷物を置いた後、練習ホールへ行きました。
2ホールを2回周り、更にアプローチ&バンカー練習場へも。
ちょっと練習しすぎて、スタート時には既に疲れ気味

しかもスタートホールからパー6という長いホールで、永遠に着かないかと思うほど

途中ギブアップしたくなりましたが、後半から調子が出てきて、
結果的には前日よりもスコアが良かったです

晩御飯はホテルで

洋食か和食が選べて、2年前に来た時は洋食にしてイマイチだったので、
和食を選んだのですが、これが大正解

北海道の美味しい食材を使った、手の込んだ料理が出てきて、皆大満足でした


翌朝の朝食バイキングもやはり美味しかった

羊蹄山を見ながら、優雅な朝食を楽しみました


ホテルを出発し、兄が見た事がないという真狩の【細川たかし像】を見に行きました。
ボタンを押すと歌が流れるのですが、結局4曲全部聞いてしまいました


それからヒラフの辺りへ。
依然とは随分変わって、外国みたいな景色になっていました

比羅夫駅では、猫の「しま太郎」に会いました。
ビクともせずに堂々と寝ておられました(笑)


ニセコ駅にも寄ったり、無人販売所や道の駅で野菜を買ったりしつつ、
小樽周りで帰路につきました


途中仁木のフルーツパークに寄り、ランチは【
なると】で。
【なると】で若鶏半身揚げを食べずに、骨が面倒だからと【ザンギ定食】を食べる兄(笑)

それから兄のリクエストで、【
新倉屋】に寄りました。
14本購入し、持って帰るはずが、「1本だけ食べよう」ということになり、喫茶スペースへ

お茶を飲みながら食べていたら、結局半分くらい食べてしまいました

常に爆笑ネタが尽きない我が家族なのでした。。。
その3へつづく~
スポンサーサイト